当連合会では、会員を募集しています。
水晶寒蘭にご興味がおありになる方は、ぜひお問い合わせ先までご連絡ください。
なお、郵便またはメールでのお問い合わせの際には、お名前・ご住所・連絡先を必ずお願い致します。
入会金並びに年会費につきましては、入会金:1,000円/年会費:3,000円となっております。
| 事務局 | 木村 |
|---|---|
| 連絡先 | 宮崎県都城市梅北町1805-1 |
| 電話番号 | 090-8914-6100 |
| メールアドレス | info@suishoukanran.com |
| 阿波園 | 徳島で東洋蘭を主に扱っている業者さんのサイトです。通信販売も充実しています。 |
|---|---|
| 欅窯 | 東京の三鷹で蘭鉢を専門にされている陶芸家 三橋俊二先生のHPです。草土庵主のブログはおすすめです。 |
|
|
静岡で富貴蘭・長生蘭・石斛を主に扱っている業者さんのサイトです。通信販売も充実しています。 |
| 四国山草園 | 神奈川の原当麻でえびね・富貴蘭・東洋蘭などを専門に取り扱っている業者さんのブログです。 |
|
|
東京の八王子で蘭鉢を専門にされている陶芸家 天山先生のサイトです。富貴蘭などの販売もあります。 |
| 花園園芸 | 千葉の南房総で東洋蘭を専門にされている業者さんのサイトです。通信販売やサカタのタネ・ガーデンセンター横浜で販売もされています。 |
| 箱根香蘭亭 | 箱根で中国蘭を専門に扱っている業者さんのサイトです。神谷さん著『王者香』は中国蘭愛好家必見です。 |
| 廣畑園 | 高知の宿毛で寒蘭を専門にされている業者さんのサイトです。通信販売も充実しています。 |
| 松風 | 三重で杭州寒蘭を専門にされている業者さんのサイトです。三重で毎年杭州寒蘭展を開催されています。 |
| 蘭花村 | 静岡の浜松で杭州寒蘭・中国蘭を愛培されている村長さんのブログです。写真がすごくきれいでおすすめです。 |
| 蘭翠苑 | 香川の高松で春蘭・中国蘭を専門に扱っている業者さんのサイトです。大阪の阪急にお店を出されています。杭州寒蘭の通信販売はとても充実しています。 |
| 栃の葉書房 | 『趣味の山野草』でおなじみの栃の葉書房さんのサイトです。 |